三味線

おすすめ紹介

2022年9月紀尾井小ホール主催公演―清元節《須磨の写絵》

2022年9月に開催される紀尾井小ホール主催公演の清元節《須磨の写絵》を紹介しています。能《松風》を題材にした歌舞伎舞踊の音楽で、児玉竜一さんのお話もあります。
レポート

東京・天王洲アイル 謎の巨大三味線壁画を追う!

東京都品川区の天王洲アイルには、ビル街の中に、三味線を弾く女性が描かれた超巨大な壁画があります。この作品は一体何なのか?なぜこんなところにあるのか?調べてみました。
じーものヒトリごと

ちょこっとかじり話~人形浄瑠璃編②~

ちょこっとかじり話、人形浄瑠璃編。第二弾であります。本日は人形浄瑠璃の「浄瑠璃」に関することや、そこで登場する三味線について思いをはせてみようかな、と思います。
投稿イベント

第二回・中川雅玲・箏・三絃演奏会

時間 開場:14時30分 開演:15時 終演予定:16時30分 場所 埼玉会館小ホール JR浦和駅西口より徒歩6分 さいたま市浦和区高砂3-1-4 曲目 紅梅 若菜 瀬音 四重奏曲第二番 連絡先 中川雅玲 09040161522 akiko...
投稿イベント

2022年おかやま全国高校生邦楽コンクール

おかやま全国高校生邦楽コンクールは、高校生の邦楽レベルの向上と次世代への伝統芸術の継承を目指した歴史ある事業で、全国で唯一、高校生個人を対象とする邦楽コンクールです。参加者のレベルも高く、入賞者の多くが大学を卒業した後も演奏家として活躍するなど、若手邦楽演奏家の登竜門となっています。
投稿イベント

ろじこや定席#02 川嶋志乃舞 May coming, New green

路地裏寺子屋ろじこやで昨年秋に開催した「彩展」でトップバッターの演奏を披露してくれた川嶋志乃舞さんが、Gt.カワコウ氏と共に再登場。桜から新緑へ変わる絶妙な季節、鼻先くすぐる春の香りも慣れ、爽やかに季節を巡るころ。アコースティックの音色に乗せて、日本各地の民謡を今風に解釈し、メロディアスにお届けします!
おすすめ紹介

「Official髭男dism」が和楽器ユニットに転身!?

Official髭男dismのライブで、邦楽にまつわる気になるグッズを見つけました。このユニットからはどんな音楽が生まれる?
投稿イベント

【延期】楽しい箏・尺八・三味線コンサート

無料開催【新春企画】です。新春といえば「春の海」。みなさんは「生演奏」で聴いたことがありますか。『六花』オリジナル「竹取物語〜かぐや姫からのメッセージ〜」も公開します。そして、日本のトップ尺八奏者『田辺頌山』先生の音色から昭和歌謡曲まで。和楽器の音色を生の音で聴いてみたい方や演奏者の方と繋がりたい方。そんな方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
投稿イベント

ー鐵線ー 現存最古級の胡弓と古態の三味線、長磯箏、三線、沖縄胡弓によるコンサート

十八世紀前半に製作されたと推定される胡弓「鐵線」は金蒔絵が美しい楽器で、現代とは異なる方舟型の胴は元禄を中心に作られ、現存では唯一の胡弓です。加えて古態の三味線、長磯箏との合奏で十七〜九世紀の響きを、また沖縄の三線、胡弓との合奏で琉球音楽との繋がりをお聴きください。また現代楽器との聴き比べもお楽しみください。
投稿イベント

外国人へ日本音楽をもっと知ってもらうためのWebinar配信

邦楽器のルーツであるシルクロードの楽器と音楽について、現地で収録してきた音源を聴き、敦煌・莫高窟の壁画(レプリカ)で解説するなど、音楽と映像だけでも楽しめます。邦楽アンサンブルの演奏「《絹の道》(唯是震一作曲)」も収録。