能楽

レポート

映画「犬王」観てきました!

室町時代に実在した能楽師の犬王。観阿弥・世阿弥と同年代に生きて、人気を二分したとか。対して、もうひとりの主人公は琵琶法師の友魚。二人の生み出す音楽とステージは圧巻でした。
投稿イベント

静之舞姫 宇山 葵 能楽堂夏燈コンサート

能楽堂を舞台に、若手実力派の6人が織りなす邦楽コンサート。平安の姫をテーマに宇山葵が書き下ろしたオリジナル楽曲で彩る特別な夕暮れをお楽しみください。越谷市日本文化伝承の館こしがや能楽堂にて開催です。
おすすめ紹介

伝統文化の担い手になれる!国立劇場の伝統芸能伝承者養成事業−歌舞伎・文楽・能楽・太神楽・組踊

国立劇場では歌舞伎や文楽、能楽など、多岐にわたり伝統芸能の担い手を養成しています。どのような内容の募集があるのか、詳細をご紹介していきます。
投稿イベント

流儀横断講座「小鍛治」

五流儀(金春流・宝生流・観世流・金剛流・喜多流)の若手能楽師が集まり「小鍛治」を取り上げて謡、所作を交えながら語ります。 各流儀によりどのように違うか見比べ、聴き比べ、謡比べをするという、大胆でユニークな企画です。