発表会と演奏会~その1~

発表会と演奏会~その1~じーものヒトリごと

どうも、じーもです。

さて、この記事を読んでくださる方には、発表会や演奏会と名の付くものに出演したことがある方や、観に行った方も多くいるのではないでしょうか。
なんとなくわかっているようなこの二つの違い。せっかくなので、少し考えてみることにします。

考察:インターネットの場合

早速、「発表会 演奏会 違い」と打ち込んで検索すると…

・無料 or 有料
・アマ or プロ
・主役が出演者 or 主役が観客
・技術を問わない or 高度な技術
※すべて前者が発表会。後者が演奏会。

などなど。色々出てきました。(すぐに様々な方の意見や考えを知れる、いい時代になりました。笑)

これらはそれぞれの方の考えであり、明確な定義はないようです。それに、「コンサート」や「リサイタル」、「公演」など様々な呼び方があり、一概に定義を分けることは難しそうだと感じました。ただ、なんとなくですがこの二つの違いのイメージをもってもらえたでしょうか。

考察:じーもの場合

では、ここからもう一歩踏み込んで私なりに考察してみます。まず、観客について。

そもそも発表会では身内や知人が出演することが多く、内容に興味がなくても「出演者」目当てに観に行くことが多いように思います。(出演者自身も知人を誘うことが多い。)
そのため、普段なら観ないような内容でも来る場合があります。(ふたを開ければ同じ業界人ばかり、なんてこともざらですが笑)

目当ての出演者との関係性が濃ければ濃いほど、終わった後の満足度も高いものになるでしょう。そのとき、一概に演奏技術が高くなければいけないわけではありません。だって、プロの演奏を観に来たわけではありませんから。

ただ問題なのは、最初から最後まで見る必要がないため、客席に寂しい時間帯ができてしまうことが多いということです。とまぁ、ここまで書いてきましたが。。。思っていた以上に長くなってしまいました。続きは次回にさせてください。m(__)m

みなさん、今日もよい一日を。

この記事を書いた人
じーも

母が箏を教えていることもあり、小さな頃から箏の音色を聞きながら育つ。
まんまと母の策略にはまり、小学校高学年から尺八を始めることに。初めは全く鳴らずに苦しんだが、少しずつ魅力を感じ始める。(続きはメンバーページをご覧ください)

じーもをフォローする
じーものヒトリごと
SNSでWagicのコンテンツをシェアする
Wagic(わじっく)