阿波ぞめき全国競演会

阿波ぞめき全国競演会おすすめ紹介

新たな阿波踊りの音楽を創作!?

阿波踊りといえば、「踊る阿呆に見る阿呆」「エライヤッチャ エライヤッチャ」という歌声、また三味線の「チャンカチャンカ」のリズムが浮かんできます。
その阿波踊りのコンクールが募集されているので、ご紹介します。

興味深い募集部門

募集されているのは3つの部門で、踊りを競うものではなく、歌や音楽を競い合います。

阿波よしこの節の部

三味線を伴奏に、ひとりで「阿波よしこの節」を歌うものです。
「阿波よしこの節」とは、「アーラ エライヤッチャ エライヤッチャ ヨイ ヨイ ヨイ ヨイ 阿波の殿様 蜂須賀さまが 今に残せし 阿波踊り 踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら 踊らにゃ損々」です。よく聞くフレーズかと思われます。

阿波ぞめき三味線の部

三味線(細棹か中棹)を使って、ぞめきの独奏を競うものです。
募集要項には、「チャーンリレ チャーンリン」または「チャーリン チャーンリレ」の節を含む演奏とあります。この「チャーンリレ チャーンリン」とは三味線の唱歌であり、私は「チャンカ チャンカ」の方が馴染みがあります。

創作阿波ぞめきの部

1人から5人までのグループ演奏で、何の楽器でも使用可です。
ぞめきの特色を生かしたオリジナル曲で、作曲者が演奏するという条件もあります。
また、入賞した楽曲は、本場の阿波踊り連が踊ったり、アレンジもするということです。
著作権はないということですね。

審査等について

音源による予選審査後、3月24日(日)に徳島県で本選審査(公開演奏)があり、金賞受賞者は「2024春の祭典 徳島城阿波踊り」で演奏できるようです。

応募料金は無料!
応募締め切りは2024年1月31日です。
賞金もあるんです!!
3つの部門それぞれに金賞、銀賞、銅賞が選ばれ、金賞はなんと10万円!!!!

さいごに

発祥から今までも、進化を続けてきた阿波踊り。
今では、徳島だけでなく、いろんな地域で盛り上がっています。
ここからさらに発展させていくために、新しい阿波踊りを音楽で盛り上げる、とても興味深い内容です。
新しい阿波そめきで、踊り子さんがどんなふうに踊ってくれるのかも楽しみですね。

募集の内容をざっくりとまとめています。
申込みをお考えの場合は、募集要項をしっかりと読み込んで申し込んでください。

阿波踊りの本場、徳島に住む私としては、どんな音楽が創作されるのか、とっても楽しみです。
どうぞ、チャレンジしてください!