尺八

じーものヒトリごと

どしどし募集中。

どうもみなさん。「じーものヒトリごと」のコーナーです!今回は新型コロナ対策の演奏方法を考えてみます。私は一応尺八吹きなので、そこを中心に。ということでまずはフルートで調べてみたんですが。
投稿イベント

【延期】楽しい箏・尺八・三味線コンサート

無料開催【新春企画】です。新春といえば「春の海」。みなさんは「生演奏」で聴いたことがありますか。『六花』オリジナル「竹取物語〜かぐや姫からのメッセージ〜」も公開します。そして、日本のトップ尺八奏者『田辺頌山』先生の音色から昭和歌謡曲まで。和楽器の音色を生の音で聴いてみたい方や演奏者の方と繋がりたい方。そんな方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
投稿イベント

【無料】流派を超えた尺八演奏会 港区邦楽研究会 定期演奏会(2022年2月開催)

様々な流派の尺八音楽を愉しむことができる演奏会です。演奏会は約3時間ですが、そのうち1時間でも聴いていただければ、尺八の様々な魅力をお愉しみいただけるものと思います。日本の音楽や芸術・文化に関心がある方は、是非、お気軽にご来場ください。会場は、赤坂区民ホール(赤坂コミュニティーぷらざ 3階)です。
邦楽コラム

第一次大戦中のロシア慰問旅行で演奏された曲目は?極東ウラジオストクの場合

初代中尾都山と米川琴翁夫妻のロシア旅行(1915(大正4)年)紹介の続編です。さて、今とは通信事情も交通網もまったく違う100年前の出来事です。今回は、旅行先でどのような演奏が行われ、どのような曲が演奏されたのか、当時の雑誌から再構成してみたいと思います。
邦楽コラム

大正時代の壮大な演奏旅行―初代中尾都山と米川琴翁夫妻のロシア旅行

尺八都山流の創立者である初代中尾都山と箏曲家の米川琴翁夫妻による、100年前(1915年・大正4年)の夏から秋にかけて実行されたロシア演奏旅行についてご紹介します。
投稿イベント

第38回サウンドポットコンサート

中村明一尺八教室の発表会です。東京都渋谷区けやきホールにて13時開演。16:30終演予定です。皆様のご来場お待ちしております。
投稿イベント

流派を超えた尺八演奏会 港区邦楽研究会 定期演奏会(2022年1月開催)

港区邦楽研究会には、普化明暗流、琴古流、都山流、さらに尺八の各流派の中でも別の会派に所属する奏者がいます。さらに、1曲毎に、流派、長さの異なる尺八による演奏になるようにプログラムを組んでいます。演奏会は約3時間ですが、そのうち1時間でも聴いていただければ、尺八が持つ様々な魅力をお愉しみいただけるものと思います。
投稿イベント

和の音、和の声、和の心 in柏 生配信もしちゃいますの巻

「柏まではいけないわ~」「まだまだ感染症も心配」そんな皆様にもお楽しみいただけたらと、和の音初、YouTubeでの生配信もしちゃいます。また、生配信後、2022年1月6日まで無料で視聴できます。年末年始のTV特番に飽きたら、和の音ライブをお楽しみいただけます。
投稿イベント

尺八本曲演奏会

栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)で開催される尺八本曲演奏会です。入場無料。
投稿イベント

第4回 小濱明人 尺八 リサイタル「時を穿つ」

「時を穿つ」と題し、尺八の伝来から発展、現代と未来を一気に表現いたします。終曲には望月京氏に委嘱した「尺八・三味線のための新作」を初演。ゲストには三味線の本條秀慈郎氏をお迎えします。